ぽにょ
秋から冬になるころは肌も髪も夏に受けた紫外線のダメージがあるからか少し敏感になりがちです。 お風呂上がりにオリーブバージンオイルを乾燥が気になる顔やかかとに丁寧に延ばしています。 手に残ったオイルを髪につけダメージを冬に持ち越さないように毎年気を付けています。 おかげさまでしっとり髪を保てています。
夏に受けた紫外線ダメージ、空気が乾燥していくことによる肌の水分不足など、秋から冬にかけては肌が乾燥しやすくなるシーズン。その際にうってつけのアイテムが、天然成分100%のオーガニック美容オイル「DHCオリーブバージンオイル」です。ベタつかずにさっぱりとした使用感な上、頭から足の先まで使用できるという、ありがたい一品。
皮膚は皮脂膜という油分と水分で構成された膜で守られています。しかし入浴後、肌はしっとりしますが、皮脂膜の油分が失われがちなので、「DHCオリーブバージンオイル」でオイルの皮膜を作って乾燥を防いであげましょう。
また、健康な毛髪のためにも、これで地肌のオイルマッサージを行うのもgood。地肌をマッサージすることで血行促進につながり、頭皮の汚れも落としてくれますよ!
DHCオリーブバージンオイル
オリーブの恵みが肌を守る、天然100%のオーガニック美容オイル
あこ
もともと乾燥肌の私です。季節の変わりめである春夏秋冬は特に乾燥が気になります。 冬は暖房で肌がぱりぱりになります。そこで強化していることは美容液です。 DHCの化粧品や美容液に出会ってから、ガンガン暖房の下にいても乾燥に負けない肌になりました。オリーブエッセンスは天然オリーブの力で肌を底上げしてくれるし、スーパーコラーゲンは肌をふっくらさせてくれるし、DHCの化粧品は本当に頼りになります。 あとは加湿器を2個部屋に置いてます。会社では卓上加湿器を置いてます。https://ameblo.jp/haruyama-ako133/entry-12332291767.html
DHC商品を愛用している方なら、オリーブパワーのすごさを実感している人も多いはず。乾燥による肌荒れで皮膚が過敏になっているときは、刺激のない天然成分のスキンケアを選びたいですね。
「DHCオリーブ エッセンス」は、オリーブから生まれた美容液。オリーブの葉と果実の高濃度(当社比)エキスを加え、発酵熟成プラセンタエキス、コラーゲン、ヒアルロン酸などの成分が配合され、サラッとした付け心地ながら、肌の奥まで浸透してくれます。
クレンジングやソープ、エッセンスなどが、スキンケアアイテムがそろう「DHCオリーブ万能シリーズ」で使用すると、より効果が期待できるでしょう。加湿器も忘れずに!
DHCオリーブ エッセンス
みずみずしく、ハリのある肌へ。オリーブの"万能の恵み"で美肌力を底上げする美容液
あさみっち
バリ‼乾燥肌対策ですね♡‼私は、13個目の薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニングを使っているのですが、これを使い始めてから乾燥肌から潤い肌になり、カサつき・ゴワツキ・肌のツッパリ・粉吹きはなくなりました‼ だけど、何か物足りなくてスパコラが発売されたのをきっかけに、スパコラ294を化粧水代わりに使い、その上から薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニングを重ね塗りするようになったら、キメが整い、肌年齢が実年齢より-3歳をキープ出来るようになりました(^^)♡‼ この最強の組み合わせで乾燥肌対策はいつもバッチリです‼肌冷えも暖房による乾燥も怖くないです‼北国秋田ですが、プルンプルンに潤ってます*\(^o^)/*
DHCの独自成分「DHCスーパーコラーゲン(ジペプチド-8)」を、DHC史上最高濃度で配合したコラーゲン美容液「DHCスーパーコラーゲン スプリーム」に、コエンザイムを配合した薬用Qシリーズのオールインワンジェル「DHC薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニング」を重ねたことで、乾燥だけでなく肌年齢まで若返ったとは...すごいです!
ゆっくりスキンケアする時間のない方に重宝される、化粧水、ミルク、クリーム、パック、化粧下地の5役をまかなう「DHC薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニング」は、薬用Qシリーズの美肌成分はもちろん、メラニンの生成を抑える美白薬用成分のビタミンC誘導体や、肌の透明感をサポートするヒナギク花エキスを配合した、エイジングケア+美白を叶えるアイテム。夜寝る前にたっぷりつけて、パック替わりに使うのも◎ですが、乾燥が気になる季節の変わり目は、浸透力の高い美容液の上に重ねるという、あさみっちさんのケア法もいいですね!
DHCスーパーコラーゲン スプリーム
DHC史上最高濃度294倍*! 濃密にうるおす新世代コラーゲン美容液
*当社比
DHC薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニング
薬用Qのオールインワンジェルは、これひとつで「エイジング+美白」ケア!
monti
季節の変わり目に気をつけているのは、使う化粧水の種類です。いつを境に切り換える、というのではなく、毎日天気予報を参考にしながら、「さっぱり系」か「しっとり系」かを決めています。 ただし、夜は濃厚なDHC・GEクリームも使って、しっかり保湿しています。なぜかというと、夏の間に浴びた強い紫外線が、肌にものすごい負担をかけていると聞いたからです。そのダメージ、放っておいても回復しません。手間暇をかけた分だけ、肌は良くなっていきます。 その証拠に、先日、某化粧品会社主催の「肌の状態チェック」を受けたところ、実年齢37歳の私の肌年齢は、なんと29歳でした!保湿を心掛けていれば、肌も柔らかくなり、小じわも目立たなくなります。 夏に受けたダメージを回復させつつ、これから本格化する乾燥の季節に向けて、皆さんも保湿を大事にしてください☆
人間は、寝ているあいだに体の修復作業を行うといわれています。この修復をサポートするための夜のスキンケアは、外気や乾燥にさらされた肌をしっかり休ませてあげるために有効なのです。
天気予報を踏まえてスキンケアアイテムをピックアップしているという、お手入れ巧者のmontiさんが夜のケアに愛用している「DHC GEクリーム」は、高純度の水溶性有機ゲルマニウム、ヒアルロン酸、オウゴンエキスなど、天然・植物由来成分を配合したクリーム。
乾燥や紫外線などの刺激から肌を守り、保湿力にもこだわっているアイテムです。トラブルが起こる前からの日常的なケアが、年齢を重ねた女性の肌を若返らせるポイント。まず乾燥から肌を守ることが重要なんだということが、montiさんのコメントからうかがえますね!
DHC GEクリーム
こっくりと、なめらか。上質なテクスチャーで、もっちりうるおうクリーム
特に肌の調子に気を使いたい、季節の変わり目のお手入れテクニックは、参考になるものばかりでしたね!
DHCのスキンケア商品には、美容成分たっぷりのリッチなアイテムが多くそろっています。そのため、「何を使ったらいいかわからない!」と思っている方もいるのではないでしょうか。
その場合は、DHCブランドアンバサダーの方々が紹介してくれたアイテムをチェックして、自分の肌の状態や悩みにフィットしている物か、望んでいる肌の仕上がりが期待できる物かを確認してみてください。その上で、自分に合っていると思う物をセレクトするのがいいと思います。どんな環境にも負けない、美しい肌を目指しましょう!